2008年5月22日木曜日

Vimperatorの拡張ヒントが0.6からちょっと変わった

Vimperatorの拡張ヒントが0.5と0.6以降でちょっと変わってたのでメモメモ
0.5の時は、;を押下した際にすぐヒントモードに入ってましたが、
0.6以降?では;{mode}の後にヒントモードになるようです。
一瞬拡張ヒントがなくなったのかと思いました。。
覚えてしまえば問題なさそうです。

ヘルプを日本語訳してくれた方がいるので、そこから拡張ヒントのとこだけ抜粋
拡張ヒントモード。
;{mode}{hint}
このモードではリンクロケーションをヤンクしたり、 新しいウインドウで開いたり
画像を保存したりできる。

たとえば hint 24のロケーションをヤンクしたいときは
;y でヒントモードを開始して、24をタイプすると、ヤンクできる。

{mode} は以下のとおり

; リンクをフォーカスしてマウスでホバーする。
a デスティネーションを保存する。(保存するロケーションを促す)
s デスティネーションを保存する。
o ロケーションをカレントタブで開く。
t 新しいタブでロケーションを開く。
O :openクエリでロケーションを開く。
T :tabopenクエリでロケーションを開く。
v デスティネーションのソースを見る。
w デスティネーションを新しいウインドウで開く。
W :winopenクエリでデスティネーションを開く。
y デスティネーションのロケーションをヤンクする。
Y テキスト記述をヤンクする。
f ロケーションをカレントタブで開く。
F ロケーションを新しいタブで開く。

Hintableなエレメントは 'extendedhinttag' XPath文字列で設定できる。


参考サイト

0 件のコメント: