2010年9月9日木曜日

VirtualPC 2007にWindows7をインストール

以下のサイトを参考にしてVirtualPCにWindows7をインストールできました。

2010年9月8日水曜日

UITableViewのセルのセパレートを非表示にする

UITableViewのセルのセパレートを非表示にする
tableviewのSeparatorをNoneに変えるだけ

2010年9月7日火曜日

Core-Plotグラフで画面スクロールの許可

Core-Plotグラフで画面スクロールの許可
plotSpace.allowsUserInteraction = YES;
これで初期範囲外の領域も、スクロールすると表示されます。

2010年9月6日月曜日

buttonのラベル設定方法

ずっと
[button.titleLabel setText:@"タイトル"]

でやってました・・
これだと押した瞬間に変わるのみでした。
正しくは
[button setTitle:@"タイトル" forState:UIControlStateNormal]

とやる必要があります。

2010年9月5日日曜日

iPhone実機デバッグの起動時にエラー

シミュレータ用の環境変数
「NSZombieEnabled」「NSDebugEnabled」「MallocStackLogging」「MallocStackLoggingNoCompat」など使用するままになってると、
起動時に落ちますので気をつけましょう。

core-plotの軸ラベルから小数点以下を取り除く

サンプルはSDKにある以下のプロジェクトを使用しています。
$HOME/Library/SDKs/core-plot/examples/CPTestApp-iPhone/CPTestApp-iPhone.xcodeproj

viewDiaLoadの適当な所に以下を追加します。
// labelFormatから小数点以下を削除
NSNumberFormatter *formatter = [[NSNumberFormatter alloc] init];
[formatter setMaximumFractionDigits:0];
x.labelFormatter = formatter;

これで以下の様に変更できます。
使用前

使用後

韓国ドラマにはまる

韓国ドラマなめてました。
めちゃ面白かったです。
オススメです!

iPhoneグラフライブラリ、Core-Plotの使用方法

Core-Plotを使うと簡単にこんな感じのグラフが描けます。

ただ、セットアップでいろいろつまづいたので
メモしときます。
※googlecodeからライブラリを取得するのに
Mercurialを使用しています。

1.Mercurialのインストール
sudo port install mercurial
※いろいろなライブラリが一緒にインストールされます。環境によっては1時間以上かかります。

2.Core-Plotのダウンロード、インストール
mkdir $HOME/Library/SDKs
cd $HOME/Library/SDKs/
hg clone https://core-plot.googlecode.com/hg/ core-plot
wget http://core-plot.googlecode.com/files/CorePlot%20iPhone%20SDK.zip
unzip 'CorePlot iPhone SDK.zip'
mv README.txt CorePlotSDK/
rm 'CorePlot iPhone SDK.zip'


3.プロジェクトでCorePlotを使用する
3.1使用したいプロジェクトに$HOME/Library/SDKs/core-plot/framework/CorePlot-CocoaTouch.xcodeproj
をD&D

3.2グループとファイルでCorePlot-CocoaTouch以下を表示させる
ターゲット->プロジェクト名->バイナリをライブラリにリンク以下を表示させる
CorePlot-CocoaTouch以下のlibCorePlot-CocoaTouch.aを
ターゲット->プロジェクト名->バイナリをライブラリーにD&D

3.3プロジェクト設定の編集
プロジェクト設定編集->ビルド->ヘッダ検索パスに以下を追加
$HOME/Library/SDKs/core-plot/framework
$HOME/Library/SDKs/core-plot/framework/iPhoneOnly
$HOME/Library/SDKs/core-plot/framework/Source
※ここがはまりました。再帰的にチェックしても再帰的になってくれないとは・・・

リンカ->他のリンカフラグに以下を追加
-ObjC
-all_load


3.4QuartzCoreフレームワークの追加
グループとファイルでFrameworksを右クリック->追加->既存のフレームワークを選択
「QuartzCore.framework」を選択し、追加をクリック


3.5依存関係の追加
opt+cmd+eでターゲットの情報を表示
直接依存関係に「CorePlot-CocoaTouch」を追加


4.ライブラリのビルド
「CorePlot-CocoaTouch」プロジェクトをダブルクリックして開いてビルド


以上でCorePlotが使えるようになります。

2010年9月4日土曜日

iOS SDKのインストールは時間がかかる

マシンスペックのせいかもしれませんが、
バージョンアップの度に1時間ぐらいかかります。

fenrirからweb検索(searchwebと連携)

fenrirとsearchwebを連携すると
文字コードの問題が楽になります。

fenrirのinstant.iniに以下を設定します。
amazon={searchwebのパス} /Site=AmazonJP %A
ama={searchwebのパス} /Site=AmazonJP %A
cal={searchwebのパス} /Site=GoogleCalendar %A
blog={searchwebのパス} /Site=blog %A
r={searchwebのパス} /Site=Yahoo!路線情報 %A
gi={searchwebのパス} /Site=Googleイメージ %A
b={searchwebのパス} /Site=Bing %A
bi={searchwebのパス} /Site=Bingイメージ %A
g={searchwebのパス} /Site=Google日本語 %A
gg={searchwebのパス} /Site=Google第1位 %A
g1={searchwebのパス} /Site=Google第1位 %A
bv={searchwebのパス} /Site=Bing動画 %A
gv={searchwebのパス} /Site=Google動画 %A
gm={searchwebのパス} /Site=GoogleMap %A
gmap={searchwebのパス} /Site=GoogleMap %A
mail={searchwebのパス} /Site=GoogleMail %A
gmail={searchwebのパス} /Site=GoogleMail %A
/je={searchwebのパス} /Site=Excite和英翻訳 %A
/jec={searchwebのパス} /Site=Excite和英翻訳 %A %C
/ej={searchwebのパス} /Site=Excite英和翻訳 %A
/ejc={searchwebのパス} /Site=Excite英和翻訳 %A %C
2={searchwebのパス} /Site=2ch検索 %A
tw={searchwebのパス} /Site=Twitter投稿 %A
tf={searchwebのパス} /Site=Twitter検索 %A
t={searchwebのパス} /Site=Twitter検索 %A
※{searchwebのパス}にはseachweb.exeのパスを設定します。

searchwebのSiteList.txtに以下を設定します。
Yahoo!路線情報=http://transit.yahoo.co.jp/search/result?from=\\1&to=\\2&shin=1&ex=1&al=1\tUTF-8
Excite英和翻訳=http://www.excite.co.jp/world/english/?wb_lp=ENJA&before=\\*
Excite和英翻訳=http://www.excite.co.jp/world/english/?wb_lp=JAEN&before=\\*
Google日本語=http://www.google.com/search?q=\*&ie=UTF8&oe=UTF8&hl=ja&num=100&lr=lang_ja\tUTF-8
Google第1位=http://www.google.com/search?btnI=I%27m+Feeling+Lucky&q=\\*\tUTF-8
Twitter投稿=http://twitter.com/home?status=\\*\tUTF-8
Twitter検索=http://search.twitter.com/search?q=\\*\tUTF-8
googlemap=http://maps.google.co.jp/maps?q=\\*\tUTF-8
2ch検索=http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&COUNT=100&SORT=MODIFIED&SCEND=A&STR=\\*\tEUC
GoogleMail=https://mail.google.com/mail/?hl=ja#search/\\*\tUTF-8
Google動画=http://video.google.com/videosearch?pws=0&num=100&q=\*&ie=UTF8&oe=UTF8\tUTF-8
Bing日本語=http://www.bing.com/search?setmkt=ja-JP&rb=0&filt=lf&count=100&q=\\*\tUTF-8
Bing=http://www.bing.com/search?rb=0&filt=lf&count=100&q=\\*\tUTF-8
Bingイメージ=http://www.bing.com/images/search?rb=0&q=\\*\tUTF-8
Googleイメージ=http://images.google.com/images?q=\*&ie=UTF8&oe=UTF8\tUTF-8
AmazonJP=http://www.amazon.co.jp/gp/search/249-7005156-6909105?index=blended&tag=prestonnet-22&keywords=\\*&_encoding=UTF8\tUTF-8
kijiji=http://ad.kijiji.co.jp/search/seach.php?q=\\*&area=&lcat=\tUTF-8
going=http://www.preston-net.com/kengo/mt-search.cgi?IncludeBlogs=2&search=\\*
PrestonWiki=http://www.preston-net.com/wiki/index.php?cmd=search&word=\\*\tEUC
technoratijapan=http://www.technorati.jp/search/search.html?callCode=-1567.653&queryMode=main&query=\\*&language=ja\tUTF-8
GoogleCalendar=http://www.google.com/calendar/render?pli=1&q=\\*\tUTF-8
book=http://library.kodaira.ed.jp/cgi-bin/search?BOOK&KEY1=\\*&ITEM1=AB&COND=1
Bulkfeeds=http://bulkfeeds.net/app/search2?q=\\*\tUTF-8
blog=http://blogsearch.google.com/blogsearch?hl=en&filter=0&scoring=d&q=\\*&btnG=Search+Blogs\tUTF-8
irc=irc://irc.tokyo.wide.ad.jp/\\*\tUTF-8
Discas=http://www.discas.net/cgi-bin/netdvd/s?key=\\*&ap=c_free_search\tEUC
Google=http://www.google.com/search?q=\*&ie=UTF8&oe=UTF8\tUTF-8
Tel=http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=\\*\tEUC
wikipedia=http://ja.wikipedia.org/wiki/\\*\tUTF-8
Answer.com=http://www.answers.com/main/ntquery?s=\\*\tUTF-8
artwork=http://tpemble.urfbownd.net/itunes/itunes-art-style.php?itms-url=\\*\tUTF-8
Feedster=http://www.feedster.com/search.php?q=\\*&hl=en&ie=UTF-8&sort=date\tUTF-8
YahooJapan=http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=\\*\tEUC
googleearth=http://maps.google.co.jp/maps?q=\\*&output=kml\tUTF-8
ask.jp=http://ask.jp/web.asp?o=0&qsrc=3&btnWeb.x=0&btnWeb.y=0&q=\\*\tUTF-8
yahoomap=http://search.map.yahoo.co.jp/search?p=\\*\tEUC
Mapion=http://www.mapion.co.jp/c/f?find=\\*&p=1&uc=7&mx=999&vp=20&grp=MapionBB&oi=admi3code&ob=1\tEUC
GoogleDesktopSearch=http://127.0.0.1:4664/search&s=Hg4y6U21yEn3ZZXPtoAiCqsJ1hk?q=\\*\tUTF-8
和英翻訳=http://jiten.www.infoseek.co.jp/Eigo?pg=result_w.html&col=WE&sm=1&svx=311501&qt=\*&svp=SEEK
Feedback=http://naoya.dyndns.org/feedback/app/search?keyword=\\*\tEUC
Eng_to Ja=http://jiten.www.infoseek.co.jp/Eigo?pg=result_e.html&col=EW&sm=1&svx=311501&qt=\\*&svp=SEEK
GoogleNews=http://news.google.com/news?hl=ja&ned=jp&q=\\*\tUTF-8
Googleグループ=http://groups.google.com/groups?q=\*&ie=UTF8&oe=UTF8\tUTF-8
Yahoo!オークション=http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=\*&alocale=0jp&acc=jp\tEUC
Bing動画=http://www.bing.com/videos/search?rb=0&q=\\*\tUTF-8
GoogleMap=http://maps.google.co.jp/maps?&hl=ja&q=\\*\tUTF-8

路線情報検索が便利です。
以下の様に使います。
r 東京 新宿
※間は半角スペースである必要があります。

2010年9月3日金曜日

UIScrollviewでスクロールバーの色を変更する

UITableViewの背景を黒くしたら、スクロールバーが見えにくくなったので色を変更しました。
ScrollView.indicatorStyle = UIScrollViewIndicatorStyleWhite;

UITableViewのPageTopを表示させる

//UITableViewのPageTopを表示する
[TableView setContentOffset:CGPointMake(0, 0)];

2010年9月2日木曜日

Eclipseプラグインのアンインストール

Eclipse3.5以降
Help->About Eclipse->Installation Details
Installed Softwareタブで
対象のプラグインを選択->Uninstallをクリック